ふくとみの魅力、ぎゅっと。
「福富まるごと!美味しい!楽しい!古民家風食堂。」をコンセプトに、2020年4月にオープンしたふくとみ食堂。道の駅湖畔の里福富の交流館内にある食堂で、お母さんたちの手作りの味を毎日お届けしています。
一番人気のメニューは、日替わりの「ふくとみ定食(1,000円)」。チキンカツや唐揚げ、赤魚の煮付けといったメインのおかずに、彩り豊かな3種類の副菜、みそ汁、ごはんが添えられ、さらにフルーツなどのデザートまでついてくるボリュームたっぷりの献立です。
「毎日出荷してくれる農家さんたちの野菜を余さず使い切りたい」という思いから、道の駅に出荷される野菜をふんだんに使用することにこだわりました。定食のメニューを詰め込んだ持ち帰りの弁当(550円)も人気です。
店内の壁面には、東広島市西条町在住の画家・宮原千恵氏が福富の景観を壁画として描きました。赤瓦の家並み、風に揺れる稲の苗が目に優しい田んぼ、そして大輪の花を咲かせるしゃくなげ。福富を訪れたら、この町の魅力がぎゅっと詰まった食堂に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
所在地 | 〒739-2303 広島県東広島市福富町久芳1506(道の駅湖畔の里福富内) |
TEL | 082-435-2110 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌平日) |
営業時間 | 平日9時半から18時、土日祝日9時から18時 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
URL | http://www.fukutomi.net/gourmet |
SNS |
![]() |
メインのおかずが日替わりで、毎日食べても飽きない「ふくとみ定食」。
道の駅のレジで気軽に買える弁当。
赤瓦の家並みと大輪のしゃくなげが印象的。優しい色合いの壁画。